春の風に翻弄されて

ナッちん

2012年04月10日 22:20

有給休暇を使っての昨日の2012年7回目のゲームは、出発ギリギリの時間までフィールドは決まらない。
やっぱりこの時期は風が吹きますから予定が立て辛いです。
第一候補はリベンジも含めて牛久沼に行きたかったのですが、前日の予報では強風。行ってもすぐにボート上がりでは有給休暇を取った意味が無い。
でもギリギリの当日AM3時までは牛久地区の天気予報サイトと睨めっこはしてたんですけどネ。もしかしたら改善するのではと期待もあって。
じゃあ何処行こうかとなるのだが、上野沼?それともちょうどボートカバーを新調したばかりだから久しぶりにマイボート出しちゃうって感じになった。
マイボートを出すのであればエンジン使いたいから、霞?・・・・風が強いなぁ。
桧原湖?・・・・まだ早いなぁ。
富士五湖方面?・・・・ちょっと遠いなぁ。
川?小貝はどうだろう・・・・・うん、風は大丈夫みたいだ!
前日にボートのセッティングを済まし、行く気満々だったのですけど、さぁ出発するかというAM2時チョイ過ぎに気が変わってしまった。
小貝はあまり行き慣れていないフィールド。
レンタルボート店や管理されたスロープがある訳でもないから、何かあった時の事故を考えると今日はちょっと危険かなぁと。。。
AM3時、急いでレンタルボート用の荷支度を始めた。
しようがない、毎度の上野沼に行こう。
午後からの風は気になるが、フィールドの狭い上野沼なら午前中で決着がつけられるであろうから。
それにあけおめフィッシュはやっぱりここで獲りたいからネ。



4月9日(月)
茨城県・上野沼
 
  6:00〜15:30
  天気:晴れ
  風:朝穏やか、10時頃より強
  気温:2→23℃
  水温:12.7→15.9℃
  水位:満水


う~ん、前置きがだいぶ長くなってしまったから本編はまた明日にでも



PS
釣行から帰ってきて牛久沼の天気予報をみたら当日の風はそうでも無かったみたい


あなたにおススメの記事
関連記事