ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年03月27日

プロの技

ナッちんスピナベMark2を製作するにあたって

09モデル同様にチョッとだけ数を作ろうかと思い

ヘッド部分の型を興す必要があるのだが

今回は嫁様のチカラを借りた

プロの技

ウチの嫁様は歯科助手でして

石膏型を作るのはお手の物


そんでもってこんなアイテムも持っている

プロの技
VIBRATOR

コレ、スイッチを入れるとブルブル震えて

石膏に含まれる気泡を飛ばさせる

すっばらしいマッシーン!


鋳造において型の良し悪しが

出来栄えに左右されるところもあるので

今回はチョッとだけ本気を出してみます。




同じカテゴリー(ナッちん・ファクトリー)の記事画像
ブレーキセッティング
初号機ガイドセッティング 再々?再見直し
ベイトフィネスロッドの製作 最終回
ベイトフィネスロッドの製作 七日目
ベイトフィネスロッドの製作 六日目
ベイトフィネスロッドの製作 五日目
同じカテゴリー(ナッちん・ファクトリー)の記事
 ブレーキセッティング (2012-06-13 22:33)
 初号機ガイドセッティング 再々?再見直し (2012-06-06 22:28)
 ベイトフィネスロッドの製作 最終回 (2012-05-27 20:36)
 ベイトフィネスロッドの製作 七日目 (2012-05-20 22:06)
 ベイトフィネスロッドの製作 六日目 (2012-05-18 23:09)
 ベイトフィネスロッドの製作 五日目 (2012-05-16 22:33)

この記事へのコメント
こんな便利な道具は奥様が歯科助手でも普通は家にはありませんよ?!(笑)

因みに、うちにある型枠用の特大&超強力なバイブレーターでも代用出来ますか?
Posted by ちんねんちんねん at 2011年03月28日 22:15
>ちんねんサン

全然OKでしょう!
超巨大ジグヘッドorビックベイト?の製作に取り掛かりましょう♪
めざせ巨大マグロで^^;
Posted by ナッちんナッちん at 2011年03月28日 23:07
家の嫁も以前歯科助手やってたよ。
ナッちん・ファクトリーの製品はまだ使ったこと無いから今度買わせてください!!
振動機は、ピ●ク色のヤツではダメ?(爆)
Posted by くらちゃん at 2011年03月29日 14:13
>くらちゃんサン

もう、共通点多すぎですョ~^^
で、自社の製品ですが、販売は無いのでゴメンナサイです。
でもテスターとしてお願いしちゃおうかな。

して、ピ●ク色のヤツって何だろう???
もしかしてそれは、使うと気泡が出るのでは無くて、何か違う汁を出してしまうモノなのでしょうか^^;
Posted by ナッちんナッちん at 2011年03月29日 21:43
はじめましてこんにちは。
模型作成用に振動台を探していて、こちらにたどり着きました。
大変恐縮なのですが、この振動台のメーカー名・商品名や、販売サイトなど 情報を教えて頂ければ幸いです。
Posted by We郎 at 2011年04月03日 21:31
>We郎サン

はじめましてこんばんはデス。
メーカーは「株式会社B.S.A.サクライ」です。
社名で検索するとHPがヒットします。
型番はV3というのですが、どうも廃盤?になっているのかも。
まぁこの手のモノは歯科医療機器でイロイロと有るのかと思いますよ。
こんな感じで参考になりましたでしょうか。
Posted by ナッちんナッちん at 2011年04月04日 00:31
お早うございます。
早速のお返事を有難う御座いました。

今まで検索キーワードがまずかったのか、どんなに探しても探しきれなかったのですが、
お陰さまで色々と見つける事ができました。

本当に有難う御座いました。 m(_ _)m
Posted by We郎 at 2011年04月04日 08:39
>We郎サン

あぁ、良かったです♪
素敵なモノが完成することを心よりお祈り申し上げます
Posted by ナッちん at 2011年04月04日 22:42
お世話になっております。
お陰さまで、以前から実行したかったミニチュア小物制作が出来ましたので、ご報告致します。
ゲームに使うミニチュアの小物やジオラマをつくることが出来ました。成果を見て頂ければ有り難いです。(h を頭につけてアクセスしてください。)

ttp://ameblo.jp/dndfactory/entry-10933590856.html

本当に有難う御座いました。
Posted by We郎@戦槌工房 at 2011年06月24日 23:55
>We郎@戦槌工房サン

おチカラになれて嬉しいです♪
先ほどご拝見させていただきましたが、完成度がズゴイですね(驚
私も頑張らないと!(汗汗
Posted by ナッちんナッちん at 2011年06月26日 09:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プロの技
    コメント(10)