2011年06月30日
パワーアップキット! だが
手配していたブツが出張中に届いておりました。

中身は

11T-28Tのボスフリー 7段スプロケット
台湾メーカー品です(汗
ホントはシマノ製のモノが欲しかったのだが廃盤になり入手困難
しかた無しといったところです
で、気になるは台湾メーカー品の品質
如何なもんでしょうか!?
ギヤの状態を良く観察してみると

ひと歯ひと歯のピッチ距離リードが各々まちまちの様に見えます
歯の大きさも何かバラバラだし。。。。
口コミ情報もあんまり良いこと書かれてないのが大半でしたが、中には問題無しというコメントもあったので勝負を掛けました。
そんな不安を抱きながら今日

炎天下の中、汗だくになりながら作業をした

案の定、不安は的中
いくら調整してもガチャガチャと音はするわ
ギヤチェンジもスムースに切り替わらない
とてもこの状態では安全に乗る事は出来ない
残念だが元に戻すかなぁ。。。
それとも
ちょっと良いリアディレーラーに変更すれば改善できるのか!?
中身は
11T-28Tのボスフリー 7段スプロケット
台湾メーカー品です(汗
ホントはシマノ製のモノが欲しかったのだが廃盤になり入手困難
しかた無しといったところです
で、気になるは台湾メーカー品の品質
如何なもんでしょうか!?
ギヤの状態を良く観察してみると
ひと歯ひと歯のピッチ距離リードが各々まちまちの様に見えます
歯の大きさも何かバラバラだし。。。。
口コミ情報もあんまり良いこと書かれてないのが大半でしたが、中には問題無しというコメントもあったので勝負を掛けました。
そんな不安を抱きながら今日
炎天下の中、汗だくになりながら作業をした


案の定、不安は的中

いくら調整してもガチャガチャと音はするわ
ギヤチェンジもスムースに切り替わらない
とてもこの状態では安全に乗る事は出来ない
残念だが元に戻すかなぁ。。。
それとも
ちょっと良いリアディレーラーに変更すれば改善できるのか!?
Posted by ナッちん at 22:39│Comments(0)
│自転車