ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年07月27日

トリプル車検+ONE 完遂!

本日2本立て!!



1月にトレーラーの車検。
毎年ですけど

6月はナッちんGOの船検。

7月上旬にはヨメのワゴンRの新車3年目の車検。


そして今日、愛車サーフの新車5年目の車検受けました。



これで車検地獄から解放されます。
2年後もやって来ますが。。。




5年で約6万キロ。

ここ2年は原チャリ通勤しているので

往復20kmは節約しているのですけど

まぁ良く走ってくれました。

最近は釣りメインの稼動ですけど・・・

これからもヨロシクって感じデス。




トリプル車検+ONE 完遂!

それにしてもコイツ金掛かり過ぎ。

5年も経つと、だんだんディーラーの態度が

悪くなってきている感じがしますので

次は民間車検に出そうかな。





         PS


バッテリーは、まだ一度も交換してません。

年内には交換した方がイイのかな。


あぁ、また出費が。。。







同じカテゴリー(雑談)の記事画像
ラスト釣行、上野沼。 そして
バホッ
嫁様の実家に帰省中
上野沼散策
基本に返って
至福の一時
同じカテゴリー(雑談)の記事
 ラスト釣行、上野沼。 そして (2012-08-18 22:12)
 バホッ (2012-08-15 09:37)
 嫁様の実家に帰省中 (2012-08-14 10:51)
 上野沼散策 (2012-08-12 17:03)
 今日から (2012-08-11 16:40)
 基本に返って (2012-08-03 23:36)

Posted by ナッちん at 21:52│Comments(6)雑談
この記事へのコメント
車検、もうちと簡素化すればイイと思うんスけどね。
まぁ、必要ないと思いマス。

アメリカには車検がない分、自分達でやる。
結果、マイガレージを必要とするんでしょーね。
ワタスも車検前は全て自分でやって出しますけどね♪
Posted by zikl440zikl440 at 2008年07月28日 22:11
ワリとお金かかりますよね。。。
車検って。

さらに原油高騰で、圧迫されますもんね。


オイラも今年12月に車検っす。。。
はぁ~。。。。
Posted by 雅雅 at 2008年07月28日 22:19
こんばんわ。
トリプル車検・・・・。

ボートって車並なんでしょうか????
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年07月28日 23:31
>zikl440サン

自分でやるとなるとマイガレージが必要となりますかぁ。
そうなると設置費用vs生涯委託点検整備代で
プラマイゼロって感じですかねェ。
むしろマイガレージのが高くつくか(笑)

とはいえマジで次回は、自分で車検挑戦してみようかな。
Posted by ナッちんナッちん at 2008年07月29日 06:55
>雅サン

 >さらに原油高騰で、圧迫されますもんね。

 最近、ガソリン満タン給油した記憶ありません。
 満タンで諭吉サンプラス英世サン数人必要するなんて・・・
 これからはチャリの時代ですかね(笑)
Posted by ナッちんナッちん at 2008年07月29日 07:07
>おさぼリーマン釣り太郎サン

 たしかイロイロ含めて2万円くらい掛かりました。

 車よりは全然安いんですけど、そのお金があれば。。。

 維持費ってのはボディブローのようにジワジワと効いてきます。
Posted by ナッちんナッちん at 2008年07月29日 07:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トリプル車検+ONE 完遂!
    コメント(6)