ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年07月13日

リベンジ山中湖 ~後編~

昨日の続き




リベンジ山中湖 ~後編~

この勢いで2個目のおにぎりを食すが、そうは問屋は降ろさないらしく何も邪魔されること無く完食してしまった。


1時間程エレキで流して移動を決意し、

スタート地点(1)に戻って再トライする事に。

それに伴ってオーダーを組みかえる。

 ・ジャバロン140・・・変更なし
 ・Dゾーン1/2oz  → Dゾーン3/8oz
 ・ワイルドハンチ
     ナチュラルカラー → チャートカラー
 ・ジグヘッド+シャッドシェイプ3in → スモラバ+グラブ3in
 ・シュリンプ4inライトキャロ・・・変更なし

Dゾーンはサイズダウンしてアピール力を弱くしてみる
ワイルドハンチは当りカラーの模索(180°転換ですね)
スモラバはフォール中心で狙うため

そんな想いも山中バスには届かないのか、答えは返って来ない。

そのままエレキで静山荘前(4)まで流すがダメダメ。

さらに大学セミナーハウス前(5)へ移動するも釣れる気ゼロ。

再度、長池(2)に入り直すも・・・・・・無


時計は12時を優に回っていて焦りも出始めた。

ふと、ママの森(6)方面を見るとウエイクボートの姿が見えない。

チャーンス!


ここでも色々と試してみるモノのバイトが得られず。

辺りをエレキで流していると、前回来た時にはない(気付かなかっただけか)マンメイドストラクチャーが!

すでに先行者が入っており、タイトに狙っている。

遠目でチラチラ見ているとサカナを掛けた様子。羨ましい

暫くして、その先行者は移動した模様。

またまたチャーンス!!

そして大きくは見えないがバス発見!

チョッと離れたところにスモラバを静かに落とすと

バスは物凄い勢いでルアーに突っ込んで来てラインが走る!

透かさず合わせるもスッポ抜けorz

チョッと時間をおいて再び同じスポットを見るとバスは戻っていた。

2度は無いかなぁと思ったが・・・・・

この時1時40分であった。



2時を回ったことで砂の岬(3)へ最後の望みをかける。

ここでタックルをスピナベからジャークベイトに変更。

リアクション狙いです。

シャッ!シャッ!シャッ!ピタ!

シャッ!シャッ!シャッ!ピタ!

シャッ!シャッ!シャッ!ピタ!

完全に無視です。

もう駄目かなぁと半分あきらめデス。

ダメ元で割りとショアの近いところにあるマンメイドストラクチャー(白い物体)の際にスモラバを落とすと・・・・・

ラインが思いっきり走った(驚)





3時を回ったのでスタート地点のボート屋桟橋周辺に戻る事に。

帰着までの30分間、ダラダラとルアーを投げますが、こういうのって釣った試しが無いですが。



さて、ウエイインになりますが・・・・



まず1本目

リベンジ山中湖 ~後編~



続いて2本目

リベンジ山中湖 ~後編~



そして3本目

リベンジ山中湖 ~後編~



トータル1650gです。

リベンジ山中湖 ~後編~


今回はリミットと決めていた数をキャッチする事が出来てまぁまぁなのだが、果たしてコレはリベンジに価する釣果かというと少し疑問が。。。

ということで今回は引き分けという事で、リベンジは来年に持ち越します。


サマーパターンの山中はキビシイです。





タグ :山中湖

同じカテゴリー(山中湖)の記事画像
昨日のナッちん〜二十四日目〜山中湖 再再戦
昨日のナッちん〜二十一日目〜山中湖 再戦
今日のナッちん〜十四日目〜山中湖
今日のナッちん〜九日目〜
リベンジ山中湖 ~前編~
先ずは
同じカテゴリー(山中湖)の記事
 昨日のナッちん〜二十四日目〜山中湖 再再戦 (2011-04-26 23:03)
 昨日のナッちん〜二十一日目〜山中湖 再戦 (2011-04-23 09:39)
 今日のナッちん〜十四日目〜山中湖 (2011-04-16 02:24)
 今日のナッちん〜九日目〜 (2011-04-10 22:37)
 リベンジ山中湖 ~前編~ (2009-07-12 23:33)
 先ずは (2009-07-11 08:27)

この記事へのコメント
山中厳しいですよねぇ~^^;;

やはり、ボートの機動力が喉から手がでるほど欲しいッスね!!


オイラ的には・・・
充分リベンジできたと思いますょ!!

またご一緒させてくださぁ~い^^;;
Posted by at 2009年07月13日 23:17
この釣果の何処に不満が・・・(笑)


いつも読んでて羨ましいので来年、富山への出稼ぎから帰ったらもう一度アルミ買います!
Posted by ちんねんちんねん at 2009年07月13日 23:35
いやいや!
これは十分リベンジ果たしてますって!

自分も山中湖って行ってみたいですね。
ウェーディングで狙ってみたいです。
Posted by ゆま坊 at 2009年07月14日 00:20
リミットメイク達成!おめでとうございます!

十分リベンジですよぉきっちりプラン立てて

釣果ありですから!

自分は現地に着くと興奮して真逆の方向に

向かって突き進み後で気付きます・・・(爆
Posted by keyakigaoka at 2009年07月14日 11:07
10時間に渡る戦い、お疲れ様でした。
ナイスサイズ3本、ご立派!
しかし・・・タフですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2009年07月14日 18:20
>雅サン

ボート釣りは絶対イイですよぉ~
大げさかもしれませんが世界観が絶対変わります。

次回のコラボは、もっと楽しい釣りになるとイイですね♪
Posted by ナッちんナッちん at 2009年07月14日 18:47
>ちんねんサン

不満は無いのですけど・・・やっぱりねぇ~

自分の技量の中でのこの釣果は満足してます。
でも正直な気持ちを申しますと、、、、
やっぱり山中湖に来たのだから、それらしい釣りをして結果を出したかった訳であります。
今回釣った2匹は人工物に付くバスで、それってなんだか野池のスタイルの様な感じがしまして、もっとベストな答えがあったのではと・・・・・
もっともっと修行をしないといけませんねぇ~(笑)
Posted by ナッちんナッちん at 2009年07月14日 18:59
こんばんは!

おぉ!なんか大会で表彰台に立つ勢い
なんですけど!
そうですか・・引き分け!!
リベンジでの完全勝利を望んでいたのですね!
俺も応援しますよ。
その挑戦する姿勢がシビレますよ~
タイトル「ナッちん妥協無き挑戦」
Posted by IKUSA at 2009年07月14日 20:23
>ゆま坊サン

日本一の富士山の前で釣りをするのもイイもんですョ♪
でも長野にも素晴らしいフィールドが沢山あって羨ましいのですが。
それに引き換えトチギは・・・・
Posted by ナッちんナッちん at 2009年07月14日 20:27
>keyakigaokaサン

プランといっても何も根拠もないもので、
あくまでもこうなったら良いなぁという感じの願望プラン。
一年間通いつめると何かが見えて来るのかも知れませんけどネ。
Posted by ナッちんナッちん at 2009年07月14日 20:34
>酒ちゃんサン

プラス車移動時間等を含めますと20時間になります(笑)
自分も年をとったのでしょうか昔ほど体力がありません。
帰りは仲間に運転お願いしました。
タフ違いですけど(小笑)
Posted by ナッちんナッちん at 2009年07月14日 20:40
>IKUSAサン

実は仲間内の大会だったのですけど、ぶっちぎりでした(笑)
チョッとレベルの低い大会だったのですけどネ(汗)
今週の桧原湖・・・・期待してますョ♪
Posted by ナッちんナッちん at 2009年07月14日 20:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リベンジ山中湖 ~後編~
    コメント(12)