ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年05月29日

陶芸ろくろ体験

今日は栃木県が誇る陶芸の里、益子に行ってきました。

会社の組合イベントですが、

この時期毎年開催してまして今年で五回目かな?の挑戦になります。

昨年は絵付けに挑戦しましたが今年は再びろくろを回します。



陶芸ろくろ体験
ムスメも真剣に回します。




陶芸ろくろ体験
私も負けじと・・・




陶芸ろくろ体験
そりゃーッ!




陶芸ろくろ体験
出来あがった作品です。




陶芸ろくろ体験
ムスメも頑張りました。




ひとり一品のエントリーですので私はコレを選択しました。

陶芸ろくろ体験
ご飯茶碗のつもりデス



下の方がダイブ寸胴になってしまいましたが、あとはお店の人に託します。
巧く削ってくれる良いんだが・・・


出来あがりは1ヶ月後。

大変楽しみであります。



タグ :ろくろ体験

同じカテゴリー(雑談)の記事画像
ラスト釣行、上野沼。 そして
バホッ
嫁様の実家に帰省中
上野沼散策
基本に返って
至福の一時
同じカテゴリー(雑談)の記事
 ラスト釣行、上野沼。 そして (2012-08-18 22:12)
 バホッ (2012-08-15 09:37)
 嫁様の実家に帰省中 (2012-08-14 10:51)
 上野沼散策 (2012-08-12 17:03)
 今日から (2012-08-11 16:40)
 基本に返って (2012-08-03 23:36)

Posted by ナッちん at 21:10│Comments(12)雑談
この記事へのコメント
すごい・・・。
ちゃんとロクロ使いこなしてるんですね。
目の前に有るけど使った事は・・・・片手で足ります。(爆)

一ヵ月後楽しみですね。
Posted by くらちゃんくらちゃん at 2010年05月29日 21:41
こんばんは!!!
益子焼ですか!!!
私も小さい頃やりましたよ!
今はうまくできそうもないですw
Posted by MASA at 2010年05月29日 23:42
組合行事ご苦労様~

この記事読んで思い出したけど、

嫁と娘も学校の行事でロクロ使うみたいですよ~

ロクロって難しいですよね~
Posted by ゆま at 2010年05月30日 06:17
>くらちゃんサン

まだまだです^^;
おばあサマの領域には達してませんよ♪
そして自宅にあるなんて羨ましい限りです^^
Posted by ナッちんナッちん at 2010年05月30日 09:07
>MASAサン

たまにはこう言った精神修行もイイもんです。
ライトリグのスローな釣りの練習になります(笑
Posted by ナッちんナッちん at 2010年05月30日 09:10
おはようございます~

ろくろ楽しそうですねぇ。

今度遊びに行った際は挑戦してみたいです。私は不器用なのでカミサンがですが(爆
Posted by hikabass3810 at 2010年05月30日 09:10
>ゆまサン

難しいですネ!ろくろ・・・^^;
思い通りにならないところは釣りと一緒かもしれません。
だから面白いのかも♪
Posted by ナッちんナッちん at 2010年05月30日 09:27
ご飯いっぱい食べる派なので
奥様の茶碗を希望します(笑)
Posted by たろたろ at 2010年05月30日 09:47
>hikabass3810サン

おはようございます♪
結構コレッ!ハマりますよう^^
起用そうだから良い作品が創れるのでは!?
Posted by ナッちんナッちん at 2010年05月30日 10:58
>たろサン

え~コレは納豆茶碗の様ですョ^^;
底はぐるぐる渦巻状に細工してありまして糸引き易い様になっています。
もしかしたら納豆キライですかぁ^^
Posted by ナッちんナッちん at 2010年05月30日 10:59
益子焼,有名ですね!

いかし,ウマ(驚)!

そんなに,綺麗に形成できるのですか?

以前,縄式で作った時は,ぼこぼこでした(泣
Posted by グレバスター at 2010年05月30日 17:39
>グレバスターサン

写真と現物の出来栄えは結構違いますよ〜
でも何でもそうですが手作りって愛着が湧きますよネ♪
して、ぼこぼこの作品は見てみたいのですが(^^
Posted by ナッちん at 2010年05月30日 22:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
陶芸ろくろ体験
    コメント(12)