ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年05月03日

5月2日上野沼etcオカッパリ釣行

日曜の大会の模様後編の前に月曜のオカッパリ釣行の話でも。。。


この日はブログお気に入り登録させて頂いております
ゼロノスさんとYuさんとのコラボ釣行でした。

それと日曜の答え合わせも兼ねてであります。



集合場所の上野沼市営駐車場に約束の5時チョッと過ぎに到着
 遅れて申し訳ないッス汗


そこから左回り上がっていきます。

持って行くタックルは2セット。

一つは、エキストラヘビーアクションのディトネーターでGY・シュリンプ4インチに1/32ozネイルシンカーを装着したもの。
これは、ピッチングもしくはフリッピングでスイレンの浮き漁礁帯の向う側を撃って行きます。
因みにラインはフロロの16lb。

もう一つは、大会中にサカナを掛けたタックル。
そうベイトフィネスです。
これはショア沿いのチョッとしたカバーやストラクチャーに落とし込んで行きます。
ルアー1/20ozの自作スモラバ。
トレーラーはGY・シュリンプ3インチを使用。
ラインはフロロの8lbです。



先ずは結婚式場までのスイレンの浮き漁礁帯を撃って行きますが、
全くのノー感じ。

これはやっぱりということなのだが、ここにサカナが付くのはまだ早いのでしょうか。

理由はよく分からんが植物もまだ青々となっていませんし。。。

で、去年の大会はここに固執し過ぎて失敗。

だからこの間の日曜の大会はさらっと流しただけで。

釣れなくても納得といった感じです。



キャンプ場前辺りからタックルをチェンジ。

足元をカバー・ストラクチャーをスモラバでふわっと落として行きます。

そしたら居ましたョ!

5月2日上野沼etcオカッパリ釣行
40くらいのが!!

お腹もまだふっくらとしてます。

まだ産卵しきっていないのでしょう。

余談ではありますが、このサカナを獲る為にチョッとしたドラマが!

慣れない左ハンドルのベイト

巻き上げている時に不用意にクラッチを切ってしまいスプールのラインはバックラッシュ状態に汗

リールを巻き上げられればこの時は問題なかったのだが、ラインが何かに絡まって巻き上げ不能状態に汗

うわぁ、どうしよッ汗どうしよッ汗と思ってラインテンション保ちながら修復試みるも無理難題汗

えーい、メンドー!こうなったら手で手繰り寄せちゃえ~♪

こんな感じで獲った一本でありますテヘッ



さらに釣り歩いてもう1本

5月2日上野沼etcオカッパリ釣行

これもなかなかのサイズ。

釣り方はさっきと一緒です。
今度はちゃんとリールで巻き上げましたョ



更に場所移動した溜池でも

5月2日上野沼etcオカッパリ釣行
5月2日上野沼etcオカッパリ釣行

2本ともサイズはチョッと落ちましたが狙い方は一緒です。

足元です。

因みにタックルは、ディトネーターでのシュリンプ4インチにチェンジしています。



総括してこの時期の上野沼或いはその周辺の野池・溜池は、プリ、ミッド、アフターといろいろ混在している状況かと思うが、やっぱり一番多いのはポスト状態のサカナなのかなぁ。

産卵を1回、もしくは2回終えてのちょっと休憩状態のサカナ。

サカナは動きまわっている感じではないし、沖のブレイクに着くサカナは産卵には関係ないチッこいのばっかりだし。

だからこの時期は、沖目にキャストするよりも足元に落とした方がグッドなサカナを獲るパターンとして成立するのかと。

それとも他に何かあるのかなぁ???
何かあればヒントだけでも教えて欲しい^^;



PS
ゼロノスさん、Yuさん
また帰った時は宜しくお願いします。



タグ :上野沼

同じカテゴリー(オカッパリ)の記事画像
あけおめフィッシュ♪
開幕イヴ
上野沼でオカッパリ
5年後逢いましょう
実家にカエル
怒りん棒
同じカテゴリー(オカッパリ)の記事
 あけおめフィッシュ♪ (2012-04-09 21:22)
 開幕イヴ (2012-03-10 21:11)
 上野沼でオカッパリ (2011-08-28 22:44)
 5年後逢いましょう (2011-08-14 22:38)
 実家にカエル (2011-08-13 21:04)
 怒りん棒 (2010-09-04 23:53)

この記事へのコメント
おぉ~!
サイズも良い
数も良い
うらやましいです!!
機会があったら
自分もいつかコラボお願いしますよ。
Posted by ブラエンブラエン at 2011年05月03日 22:23
いいバスですね~

私も混ぜてください(笑
Posted by グレバスター at 2011年05月04日 08:22
お疲れ様でした‼
今回は数もサイズもお見事でした‼
あの風の中でも切らさずに周りきったナッちんさんの集中力の賜物ですね‼
僕には出来なかった(汗)
また帰って来た時は声を掛けて下さいね‼
僕のPCの無線が今日、改善されると思うんで、そしたら僕もアップします(`_´)ゞ
Posted by ゼロノス at 2011年05月04日 08:44
>ブラエンサン

是非ご一緒したいですネ♪
その時はホント宜しくお願いします。
ボートやベイトフィネスリール気になりますし^^
Posted by ナッちんナッちん at 2011年05月04日 09:52
>グレバスターサン

コラボできたらホント素晴らしいですね
その時を楽しみにしています^^
Posted by ナッちんナッちん at 2011年05月04日 10:25
>ゼロノスサン

お疲れ様でした!!
自分はあの釣り方しかできないもんで
時期的なモノが上手く合致しただけの結果に過ぎないですぅ^^;

もちろん帰った時は連絡いたしますので
その時は宜しくお願いします。
Posted by ナッちんナッちん at 2011年05月04日 10:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5月2日上野沼etcオカッパリ釣行
    コメント(6)