ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年08月28日

上野沼でオカッパリ

マスタングヘッドのスモラバの出来栄えに

スゴーく気になるところがあったから

夕方の2時間程度、上野沼でオカパってきた。


上野沼でオカッパリ
30センチくらい

上野沼でオカッパリ
25センチくらい


ブレイクライン上をトレースしてのキャッチ!

が、しかし

この2本はスモラバではなく、ネコリグです。

あんまりやらないリグで釣れたからチョッと嬉しいです。


で、本題のマスタングヘッドのスモラバですが、

なんか動かし始めに引っ掛かる感じがある。

別に根がかっている訳でも無いですが、

コレがバイトなのか?ヘッドが受ける抵抗分の違和感なのか?

判断がつきません。

まぁ本来の使い方ではないのかも知れませんが

自分にはチョッと合わない感じです。



でも高いお金を払って購入したのだから

なんとか使えるモノにしたい。

上野沼でオカッパリ

出っ張りの部分を削ってみたのですが

さて、どうでしょう。。。自分好みになるかな???



タグ :上野沼

同じカテゴリー(オカッパリ)の記事画像
あけおめフィッシュ♪
開幕イヴ
5年後逢いましょう
実家にカエル
5月2日上野沼etcオカッパリ釣行
怒りん棒
同じカテゴリー(オカッパリ)の記事
 あけおめフィッシュ♪ (2012-04-09 21:22)
 開幕イヴ (2012-03-10 21:11)
 5年後逢いましょう (2011-08-14 22:38)
 実家にカエル (2011-08-13 21:04)
 5月2日上野沼etcオカッパリ釣行 (2011-05-03 22:06)
 怒りん棒 (2010-09-04 23:53)

この記事へのコメント
さすが…きっちり釣ってますね。
いつもすばらしいです。

25日(木曜日)の上野沼は水がわるかったのですが、
この日はどうでしたか?
Posted by クロ at 2011年08月31日 13:19
>クロサン

自分で言っちゃうのも何ですが、オカッパリだとある程度の結果は出せるんですよね~
コレがボートの大会に繋がると良いんですが・・・

で、この時の上野沼状況なんですが
レンタルボート店から一番離れた奥の蓮周辺は、アオコが溜って異臭を放つ程の状態でしたが、それ以外(結婚式場の対面側エリア)のところはそうでも無くフツーだったと思います。
お盆以降ダイブ涼しくなったので、そろそろ巻きモノにも反応が良いのかなと思い、記事で紹介したライトタックルの他にクランキングロッドも持ち合せていまして、クランクも使ってみました。
結果は何も反応が無かったのですが、ライトタックルで獲れた2本のサカナは、ショア沿いのカバー周りではなく、ショアから5m程離れたブレイクライン沿いでした。
時間帯もあったのかも知れませんが、サカナはだんだんと動きまわれる状況になったのかと。
ともあれ週末の台風でガラっと秋めいた感じになるでしょう。。。
Posted by ナッちんナッちん at 2011年08月31日 21:12
ありがとうございます!
次回の参考になります。

ブレイクをキッチリやるのは根性がいりますよね。

頑張ってみます。
Posted by クロ at 2011年09月01日 00:03
>クロサン

ご健闘お祈りしております^^

何か新しい発見がありましたら、こっそりと教えて下さいネ^^;
Posted by ナッちんナッちん at 2011年09月01日 13:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
上野沼でオカッパリ
    コメント(4)