ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年04月29日

アルミボートカスタム 29日の作業結果

綿密に寸検したはずなのに・・・
最終的には現物合わせで微調整をしないと上手くハマらない
アルミボートのデッキ製作は結構イライラします汗汗汗

アルミボートカスタム 29日の作業結果

今日の作業は午前中だけでしたのでリアデッキの型取りで終了となりました。


で、今回のリアデッキは、デッキ下に収納しているバッカンの中身を出し入れし易くする為に、こんな感じで開閉式にしようかと構想中。

アルミボートカスタム 29日の作業結果

それともこっち側の開閉が良いかなぁ。。。
アルミボートカスタム 29日の作業結果

いや、こっちの方が使い勝手が良いかッ!?
アルミボートカスタム 29日の作業結果


う~ん悩むところだけど、利便性などを考慮して開閉方向を決めようかなッ。




同じカテゴリー(デッキ製作)の記事画像
梅雨の合間にボートいじり
デッキ製作の再開
アルミボートカスタム 最終日
本日の作業結果
アルミボートカスタム デッキ改修
ナッちん号フロントハイデッキ化Ⅱ 其の五
同じカテゴリー(デッキ製作)の記事
 梅雨の合間にボートいじり (2012-06-10 20:21)
 デッキ製作の再開 (2012-05-19 20:32)
 アルミボートカスタム 最終日 (2012-04-30 22:00)
 本日の作業結果 (2012-04-28 21:41)
 アルミボートカスタム デッキ改修 (2012-04-28 10:16)
 ナッちん号フロントハイデッキ化Ⅱ 其の五 (2011-10-09 21:57)

この記事へのコメント
こんばんは

私のボートもカスタムお願いします(笑)

以前に、デッキのカスタムをしたいと思い、材料、図面等だいたいは準備したのですが
いまだに出来ていません(-_-;)
いつかやるときのたために、画像を参考にさせてもらいますネ!!
Posted by フッチャンフッチャン at 2012年04月29日 22:30
>フッチャンサン

こんばんは
どんなカスタムになるのでしょうか
たいへん興味があるところです♪
楽しみにしておりますよ^^
Posted by ナッちんナッちん at 2012年04月30日 21:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アルミボートカスタム 29日の作業結果
    コメント(2)