ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年01月15日

追検

毎年この時期の恒例行事であるトレーラの車検を受けてきました。
今回で5回目でありまして事務手続きもスムースに行きましたが、本検査で思いもしないところでアウトを喰らいました。
追検
追検
検査員『フェンダー前方部にオレンジ色の反射板を付けて下さい』
との事です。

こんなこと言われたのは今回が初めてです。
新規登録時、及び過去の4回の車検の時は何も問題なかったのに・・・・
とはいえ、このままでは合格もらえません。
急いでオートバックスに行って反射板を購入し取り付けをしました。
追検
もともと付いている車幅灯で十分に代用が出来ると思うのだが・・・・

ともあれ全てはステッカーと新しい車検証をもらう為、
追検
なんとか今年も受け取る事が出来ました。



本年度の費用
 自賠責保険(1年) 5,090円
 検査手数料     1,700円
 自動車重量税    6,300円
 反射板        315円




同じカテゴリー(トレーラー)の記事画像
8年も経てば
ちょっとヤバイかな
トレーラ車検2012
今年は楽勝
外作業はつらいッス
LED
同じカテゴリー(トレーラー)の記事
 8年も経てば (2012-06-08 22:04)
 ちょっとヤバイかな (2012-02-04 21:22)
 トレーラ車検2012 (2012-01-20 21:54)
 今年は楽勝 (2011-01-21 22:00)
 外作業はつらいッス (2011-01-15 21:56)
 LED (2010-11-20 21:19)

この記事へのコメント
こんばんわ!

車検お疲れ様です♪

私も以前は引っ張ってたので、自分で車検しにいってましたが、こんなにお安かったかなって記憶をたどりましたが、三日以上昔が思い出せません(笑)

検査官の気まぐれは良くある事ですが、目つきが人食い人種が観光客を見つけましたよって顔になれば、スルーしてくれるって聞いたような、実体験の様な・・・(笑)
Posted by ちんねんちんねん at 2010年01月15日 22:46
こんにちは、初めまして。私は大洗をホームに様々な釣りを楽しませてもらっています風来坊という者です。

様々な釣りイベントを企画・運営し、大洗を中心とした釣りシーンが発展、維持できるよう活動しています。

近いうちにメバリングトーナメントを開催するのでもしよければご参加ください。
Posted by 風来坊 at 2010年01月16日 12:54
>ちんねんサン

なるほど♪なるほど♪
来年それを実践してみたいと思います(`ε´メ)・・・(笑

『三日以上昔が思い出せません(笑)』
 ⇒私もです^^;
Posted by ナッちんナッちん at 2010年01月16日 19:29
>風来坊サン

はじめまして!こんばんは♪

このような企画は大好きです。
当日は今のところ予定はないので、参加させて頂こうと思います。
その時は宜しくお願いします。
ご連絡ありがとうございました。
Posted by ナッちんナッちん at 2010年01月16日 19:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
追検
    コメント(4)