ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2011年05月31日

今日のナッちん〜四十五日目〜ラスト釣行

どうしても釣りたくて仕事が終わってからエギングしに行ってきました。


一時間程シャクってはみたものの全く釣れる気がしないので、タックルをメバル用のに持ち替えて!

今日のナッちん〜四十五日目〜ラスト釣行


イイ思い出ができました



同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
大洗港の稚鮎
タコエギング
八郎潟
ナッちん世界を釣る~第1弾
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 大洗港の稚鮎 (2009-04-07 22:16)
 タコエギング (2008-10-11 12:49)
 八郎潟 (2008-09-06 18:41)
 ナッちん世界を釣る~第1弾 (2008-08-30 23:54)

Posted by ナッちん at 23:37│Comments(8)釣行記
この記事へのコメント
カワイイ・・・

・・・で、その魚はなんて言う魚なんでしょうか?
Posted by ゆま at 2011年06月01日 06:26
>ゆまサン

はて?
なんて名前だろう
地元の人は“キンギョ”って言ってました。
漁港内にいっぱい居ました。
Posted by ナッちん at 2011年06月01日 15:07
こんにちは~

その魚、こちらでは「げんない」っていいますね~
確か「ネンブツダイ」のはずです。
結構、群れて沢山います。

そちらにも、いるんですね~
Posted by グレバスター at 2011年06月01日 18:47
こんばんわ

私はメバルの25㎝超えを初めて釣ったときの、リーチの魚がネンブツダイでした。
道先案内魚に出会えたって事は・・・。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2011年06月01日 22:33
>グレバスターサン

おはようございますぅ

そうそう群れて沢山います。
「ネンブツダイ」となるとこれを釣ったら今日はおしまいなんですかね〜(笑)
Posted by ナッちん at 2011年06月02日 08:03
>酒ちゃんサン

おはようございますぅ

それはマジですかぁ!!
となると今日もう一度行かないとダメかなぁ
Posted by ナッちん at 2011年06月02日 08:06
こ・・・これは・・・
僕が慣れ親しんだキンギョではないですか(笑
いくら魚がいなくても、コイツだけは裏切りません(爆
Posted by zenzozenzo at 2011年06月02日 18:47
>zenzoサン

初めて釣らさせて頂きました
アタリ、引き味はチビッコのメバルと一緒ですね
物凄く癒されましたよ(笑
Posted by ナッちん at 2011年06月03日 05:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日のナッちん〜四十五日目〜ラスト釣行
    コメント(8)