2009年04月07日
大洗港の稚鮎
今日はイイ天気でしたねぇ


そんでムスメの春休みも今日が最終日。
昨日の事、、、
会社同僚が日曜日に大洗港に行きまして、稚鮎を大量捕獲した話しを聞いたもんだから・・・
本日、サボりました
そしてムスメとデートです
10時チョット前に家を出発したのですが、
最近できた高速道路を利用しまして、
現地に着いたのがお昼前の11時。
さすが平日とあって堤防は先端部を除いてはガラ空きです。
その集団からチョット離れたところに陣取って実釣開始!
まずはムスメ用のロッドに仕掛けをセットしてあげます。
そして自分用には、久しぶりの出番となった五目万能に仕掛けをセットしていたら・・・・

ムスメ釣りました
これは楽勝かなって感じだったのですが
・
・
・
・

それ以降、何の反応ありません。
水面表層には無数のサカナが泳いでいるのに(怒)
12時近く、漁港に戻る漁船が帰ってきまして、その引き波が功を奏したのでしょうか?
ワタシにも待望の1匹が(汗)
面倒なので写真は無しです。
その後はというと・・・・でありまして、
堤防先端集団はというとポツポツと釣っている感じで爆釣とはほど遠い
それを見かけたベテランそうなお爺さんが、先端脇の場所を譲ってくれた。
確かにポツポツと釣れる様になり、2連、3連になることも。
結局、午後2時まで遊び、2人で18匹。

当然、今晩の食卓には

てんぷらです
味はわかさぎと変わらないですね。
むしろコチラの方が臭みが無いかも。
ここで、チョット疑問がありまして、、、
釣れたサカナをよく見ると2種類ありまして
釣り場では稚鮎とマス?という言葉を耳にしました。
さて、どっちがどっちなんだろう???
PS
4時には帰ってきましたので、実行しました。

試作品1号
この模様は明日、報告します。



そんでムスメの春休みも今日が最終日。
昨日の事、、、
会社同僚が日曜日に大洗港に行きまして、稚鮎を大量捕獲した話しを聞いたもんだから・・・
本日、サボりました

そしてムスメとデートです

10時チョット前に家を出発したのですが、
最近できた高速道路を利用しまして、
現地に着いたのがお昼前の11時。
さすが平日とあって堤防は先端部を除いてはガラ空きです。
その集団からチョット離れたところに陣取って実釣開始!
まずはムスメ用のロッドに仕掛けをセットしてあげます。
そして自分用には、久しぶりの出番となった五目万能に仕掛けをセットしていたら・・・・
ムスメ釣りました

これは楽勝かなって感じだったのですが
・
・
・
・
それ以降、何の反応ありません。
水面表層には無数のサカナが泳いでいるのに(怒)
12時近く、漁港に戻る漁船が帰ってきまして、その引き波が功を奏したのでしょうか?
ワタシにも待望の1匹が(汗)
面倒なので写真は無しです。
その後はというと・・・・でありまして、
堤防先端集団はというとポツポツと釣っている感じで爆釣とはほど遠い

それを見かけたベテランそうなお爺さんが、先端脇の場所を譲ってくれた。
確かにポツポツと釣れる様になり、2連、3連になることも。
結局、午後2時まで遊び、2人で18匹。
当然、今晩の食卓には
てんぷらです

味はわかさぎと変わらないですね。
むしろコチラの方が臭みが無いかも。
ここで、チョット疑問がありまして、、、
釣れたサカナをよく見ると2種類ありまして
釣り場では稚鮎とマス?という言葉を耳にしました。
さて、どっちがどっちなんだろう???
PS
4時には帰ってきましたので、実行しました。
試作品1号
この模様は明日、報告します。
Posted by ナッちん at 22:16│Comments(10)
│釣行記
この記事へのコメント
たまのサボりはアリ ッスょ!!
娘さんもやりますなぁ~!!
やっぱナッちんさんの娘ですね^^
将来は・・・
Megaにサポートしてもらいますかっ♪
娘さんもやりますなぁ~!!
やっぱナッちんさんの娘ですね^^
将来は・・・
Megaにサポートしてもらいますかっ♪
Posted by 雅
at 2009年04月07日 23:58

稚鮎の天婦羅旨そうっすね!
どちらが稚鮎で鱒かは画像から判断できませんが、味はどうだったのでしょうか?
2種類の味ありましたか?
どちらが稚鮎で鱒かは画像から判断できませんが、味はどうだったのでしょうか?
2種類の味ありましたか?
Posted by ゆま坊 at 2009年04月08日 00:04
いい経験ですね。
娘さんも、そのうちアルミで、一人で霞に浮いたりして。
スピナベにも娘さんのカラーが要りそうですね。
娘さんも、そのうちアルミで、一人で霞に浮いたりして。
スピナベにも娘さんのカラーが要りそうですね。
Posted by バスマン
at 2009年04月08日 13:10

サボリ!!いいじゃないですか~!
釣り人たるものよくやります。もちろん俺も!
春休みに良い思い出になりましたね!
良いパパです!
しかし美味そうな写真ですね♪
釣り人たるものよくやります。もちろん俺も!
春休みに良い思い出になりましたね!
良いパパです!
しかし美味そうな写真ですね♪
Posted by IKUSA at 2009年04月08日 20:13
>雅サン
ムスメは、その時は夢中になるけど、どうもハマル程ではありません(淋)
ちなみにサポートはMagaではなくて、『ナッちん・ファクトリー』です♪
なんちゃって(笑)
ムスメは、その時は夢中になるけど、どうもハマル程ではありません(淋)
ちなみにサポートはMagaではなくて、『ナッちん・ファクトリー』です♪
なんちゃって(笑)
Posted by ナッちん
at 2009年04月08日 20:14

>ゆま坊サン
味は淡白とでも言うのでしょうか、味が無いというか・・・・
写真右側の背中が黒い方は若干大きいので、少しハラワタの苦味がしましたが。
基本的にテンプラですと、コロモの味とめん汁で食したのですが、その汁の味しかしませんでした(笑)
味は淡白とでも言うのでしょうか、味が無いというか・・・・
写真右側の背中が黒い方は若干大きいので、少しハラワタの苦味がしましたが。
基本的にテンプラですと、コロモの味とめん汁で食したのですが、その汁の味しかしませんでした(笑)
Posted by ナッちん
at 2009年04月08日 20:26

>バスマンさん
さっそくオーダーがありました!
釣具としてでは無く、アクセとしてですが(泣)
さっそくオーダーがありました!
釣具としてでは無く、アクセとしてですが(泣)
Posted by ナッちん
at 2009年04月08日 20:29

>IKUSAサン
え~ワタシ、会社8時間業務のうち半分はおさぼりです(笑)
でも仕事している時は、200%のチカラを発揮する様がんばちょりってマス♪
え~ワタシ、会社8時間業務のうち半分はおさぼりです(笑)
でも仕事している時は、200%のチカラを発揮する様がんばちょりってマス♪
Posted by ナッちん
at 2009年04月08日 20:37

初めまして。ナッちんさん娘と釣行する秘訣を教えて下さい・・・我が家の娘2人は興味を示しません。妻もあれだけハマッタのでDNAはあると(笑)思うのですが・是非お願い致します。
Posted by keyakigaoka at 2009年04月09日 02:08
>keyakiqaokaサン
コチラこそ初めまして♪
基本的に内の娘も釣りには、さほど興味ありません。
釣りに誘う時は、釣れる場所を選んでいます。
例えば、今回のような波止場や、トラウトの管釣りです。←コレ重要!
そして、あまり長い時間はやりません。
それで釣り場では絶対叱ったりはしません。注意はするけど。
それとムスメ専用のロッドとルアーを買い与えました。
ルアーに至っては釣れる釣れないは別として自分で選ばさせています。
それでも娘からは、『釣りに行こう』とは言ってくれませんが(笑)
コチラこそ初めまして♪
基本的に内の娘も釣りには、さほど興味ありません。
釣りに誘う時は、釣れる場所を選んでいます。
例えば、今回のような波止場や、トラウトの管釣りです。←コレ重要!
そして、あまり長い時間はやりません。
それで釣り場では絶対叱ったりはしません。注意はするけど。
それとムスメ専用のロッドとルアーを買い与えました。
ルアーに至っては釣れる釣れないは別として自分で選ばさせています。
それでも娘からは、『釣りに行こう』とは言ってくれませんが(笑)
Posted by ナッちん
at 2009年04月10日 00:08
