ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年09月03日

レイアウト変更

帰国してから細々と作業していた事がありまして、、、

7月の釣行時に問題のありましたライブウェルの

排水経路の見直しをしてました。


↓9割りがた完成↓
レイアウト変更

↓改修前の状態↓
レイアウト変更



穴を開けなおして見栄えは悪いですが

まぁヨシとしましょッテヘッ





が、しかし!

吸入位置と排出位置がほぼ同じ高さ。

しかも上限いっぱいいっぱいの位置なので

オーバーフローの危険性です(ヤバ



週末に使う予定ですが、さてどうでしょう???





同じカテゴリー(ボート)の記事画像
カスタムは終わらない
汗だくになりながらボート弄り
脱レンタル工具
プチ艤装
パッキンの交換
魚探の振動子
同じカテゴリー(ボート)の記事
 カスタムは終わらない (2012-07-31 23:44)
 汗だくになりながらボート弄り (2012-07-28 22:17)
 脱レンタル工具 (2012-07-20 13:31)
 プチ艤装 (2012-07-15 22:36)
 パッキンの交換 (2012-06-24 21:42)
 魚探の振動子 (2012-06-07 21:12)

Posted by ナッちん at 21:06│Comments(2)ボート
この記事へのコメント
どうでしょうって言ってる場合ッスか (笑
危険性"大"なのに (汗

なる様になりマスね♪
Posted by zikl440zikl440 at 2008年09月04日 00:03
>zikl440サン

そん時はビルジポンプフル稼働で。。。

っていうか入れるサカナがあるのかってところでしょうか(笑)
Posted by ナッちんナッちん at 2008年09月04日 22:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レイアウト変更
    コメント(2)