2009年08月03日
完璧を求めて
あれから1週間くらい経ったのですが、

まだ機能は果たしているのですが、中の支柱が倒れている様な感じです。
そっと開けてみると、

少々お疲れのようです。
という事で補強を施します。

サイド2本とアーチを1本追加しまして取り付け状態の安定感を出しました。
またサイドに支柱を入れた事でセッティングも楽チンチン♪
そしてカバーを被せますと

あと一息です
まだ機能は果たしているのですが、中の支柱が倒れている様な感じです。
そっと開けてみると、
少々お疲れのようです。
という事で補強を施します。
サイド2本とアーチを1本追加しまして取り付け状態の安定感を出しました。
またサイドに支柱を入れた事でセッティングも楽チンチン♪
そしてカバーを被せますと
あと一息です

Posted by ナッちん at 22:55│Comments(2)
│ボート
この記事へのコメント
ダメダメ!そんなんじゃ!
ゲリラ豪雨に竜巻と近頃の気象環境に
それでは持ちこたえられません。
ライブウェルの前後にお酒のプラケース
(1升瓶が6本入る奴)を置いてから
シートを被せるなんていうのはいかがでしょうか?
それをどこで調達するかが問題なのですが。
大きなお世話でスミマセン!(笑
ゲリラ豪雨に竜巻と近頃の気象環境に
それでは持ちこたえられません。
ライブウェルの前後にお酒のプラケース
(1升瓶が6本入る奴)を置いてから
シートを被せるなんていうのはいかがでしょうか?
それをどこで調達するかが問題なのですが。
大きなお世話でスミマセン!(笑
Posted by 麦わらのゾフィ at 2009年08月06日 09:24
>麦わらのゾフィサン
え"~ダメですかぁ~
柔よく剛を制すと言いますが・・・・
そういえばビール瓶ケースってどうやって手に入れるのだろう???
昔、中学時代野球部に在籍していたときにバット立てに使ってましたが・・・・(謎)
え"~ダメですかぁ~
柔よく剛を制すと言いますが・・・・
そういえばビール瓶ケースってどうやって手に入れるのだろう???
昔、中学時代野球部に在籍していたときにバット立てに使ってましたが・・・・(謎)
Posted by ナッちん
at 2009年08月06日 20:00
